ウエブサイトへようこそ
以下のサービスについて簡単にご紹介します。 詳細については、下のリンクをクリックしてSCCの対応するページを英語でご覧ください。 ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
会社紹介
SCC (Scientific Consulting Company) は 1989 年に Friedbert Pistel 博士によって設立されました。それ以降、当社は下記分野の規制面および科学的な支援の必要性に対し全世界の顧客にサポートを提供し、現在では欧州で最大の民間独立系規制コンサルティング会社の 1 社になりました。
- Biostimulants(植物活性剤)や肥料を含む、農薬及び生物農薬
- バイオサイド (殺生物剤)
- 化学品/REACH (化学物質の登録・評価・認可および制限に関する規則)
- 消費者製品
- 化粧品
- 飼料および食品添加物
- 食品接触材料
- 医療機器
- 各スタディーとサンプルをGLP認証取得済の施設で長期保管
- 医薬品前臨床試験
- 国際的MRL(農薬の最大残留濃度)設定の為のドシエ作成
当社のレギュラトリーサイエンス部門は成功への鍵です。この部門はあらゆる登録関連分野において長年にわたる規制および実証済みの科学的専門知識を有しています。
人員構成
現在 130 人以上の従業員全体がチームを構成しています。高い教育を受け、経験豊富で、チーム志向の専門家 集団でありその大部分は学士、修士、博士号取得者 です。
サービス内容
- データの コンプライアンス レビュー
- 試験戦略および研究調査モニタリング
- 代替試験戦略および (Q)SAR ([定量的]構造活性相関)
- 科学的免除、Read-across (読み取り法)、グルーピングによるアプローチ
- 科学的リスク評価およびモデリング
- 科学的意見および専門家の取組み
- 電子的および従来型のドシエ作成および提出
- 国家および国際レベルでの関係ドシエに関する防御
- 製品登録の維持管理
- タスクフォース (作業部会) およびコソーシアム (共同事業体) の管理
- OR (Only Representative. 唯一の代理人) 制度のサービス (REACH)
- 規制に関するセミナーおよび専門家ワークショップ
- 電子的に関係書類およびドシエを管理するシステム(EDDMS)
- GLP認定されたスタディーおよびGLP非認定のスタディーをGLP認証取得済の施設で長期保管
事務所所在地
当社の本社は、フランクフルト空港から車で 1 時間程以内の文化豊かなドイツ、ライン ナーエ地域バート クロイツナハにあります。さらに、ベルリン事務所と東京にSCC Scientific Consulting Company Japan株式会社があります。
連絡先
各オフィースへの連絡は下記のリンクを参照下さい。
SCC Scientific Consulting Company Japan株式会社
登録サービスに関してはこちらをクリックください。